肉だヒャッハアアアアアアアア!
他人の金で肉が食いたいあめすけです。
寿司でも可。
ということで名古屋は栄にありますローストビーフ専門店「ロビコネ」に行ってきたよ!
お店は久屋大通沿い テレビ塔のすぐ近く。
アーバンネット名古屋ビルと東桜郵便局の間くらいにあります。
看板も入口も小さめなので、ぼんやり歩いてると見落とすかもしれない。
お店の前に立て看板があるので、店側の歩道歩いてたら見つけやすいと思う。
こういうやつ
道の反対側を歩いてたら見落とした(路駐の車に隠れてた)から注意してみてくれよな!
入店
入店してすぐ右手に券売機があります。チケット購入制。
メニューはローストビーフ丼が2種とローストビーフとプリン。
大きさも3サイズから選べるから誰と行っても安心だね!
丼は全サイズお味噌汁つきな嬉しみ。
お飲物はワインもあるでよ。
あめすけはロビコネジャパン丼の並を、同行したお友達はロビコネ丼の大をチョイスしました。
なんと15〜18時にローストビーフ丼を食べると、サービスでプリンとコーヒーがつくという。
お得過ぎるのでは……?
あとサービスで出てくるお茶がジャスミンティーでした。
実はジャスミンティーあんまり得意じゃなかったんだけど、これは美味しかった( ‘ω’)
来ました
注文してからお手洗い行って、戻ったらもう来てた。早ッ!
ロビコネジャパン丼だよ!並盛りでお肉85g!
山盛りのお肉の中にご飯、その上にとろろとウニとオニオンチップ、浅漬けと山葵が乗っています。
山葵は店員さんに言えば別添にしてくれたよ。やったね!(山葵ダメな人)
高さはこのくらい。
中のご飯の分もあるとはいえ、並なのに結構盛り盛りなのでは??
見てこの大きさの違い。右が大ね。
なるほどこれは結構な迫力だわ大サイズ……肉125g……
メガとかどんなんになるんや(; °ω°)
いざ実食
まずはお味噌汁。
お麩とワカメの合わせ味噌で優しいお味。
空のお腹に染み渡るゥ……( ˘ω˘ )
さてローストビーフ丼。
さすがローストビーフ専門店なだけあって、お肉の柔らかいこと!
薄切りローストビーフがご飯の上に山盛りで、サイズ並でもかなりの満足度。
オニオンチップもいい味だしてる。
食べてる最中「うまい」「すごい」「やばい」しか言ってなかった気がする。
美味しいもの食べると語彙力下がるよね。
そして食べ進めていくと中から卵黄が登場されましたよ。
半分くらい食べたところで卵黄をパカッとしました。
これがまたね、まろやかさを増してうんまいのよ。
浅漬けと卵黄ってアリな組み合わせなんだな。新発見だわ。
サービスドリンクとデザート
さてサービスでいただきましたコーヒーとプリンだよ!
両方テイクアウト可だから蓋つきなのかな?
蓋に貼られたお店のロゴがカワイイ。
これってこのままお持ち帰りとかできるのかな。聞いてみればよかった。
高さ比較。
コーヒーは苦味が強いタイプ。
フレッシュ1つとお砂糖2本、ついてきたやつを全部投入しました。うーんちょうどいい( ˘ω˘ )
プリンはだいぶ生クリームが多いとみた。
すごいなめらかで、甘くて濃厚だけどもくどくない。
さらっさらのカラメルも苦すぎず甘すぎず。
プリンというかクレームブリュレに近いものを感じたよ。
私プリンって卵分の多い、昔ながらの硬めのやつが好きなんですけどね、
あのローストビーフの後にはこのなめらか系で大正解だと思うの。
きっと卵分の多いやつだと、どっしりし過ぎちゃって全部食べられないんじゃないかな…
プリンのポスターにあったコピー
「ちょっと、肉屋のプリンってなめたら痛い目あいますぜ。」
いや正直なめてたッス。これは美味い。
してやられた。
お会計
今回は食券先に買ってるから食べた後のお会計は無いんだけどね。
ローストビーフ丼(並)+味噌汁+タイムサービスでプリンとコーヒー
これで980円(税込)やで……
このお値段で大丈夫なの?ちゃんと採算取れてる??
末長く続けていただきたいので、人を連れてまた行く所存です。
みんなおいでよ名古屋!٩( ‘ω’ )و
お店情報
ローストビーフ専門店「ロビコネ」
愛知県名古屋市東区東桜1丁目10-6
052-953-5115
営業時間 11:30〜22:00(LO)
不定休
なんと2016年1月27日にオープンしたばかりの新しいお店でした!
美味しいしお得だし、ずっと続いて欲しいわぁ( ´͈ ᗨ `͈)